スポンサードリンク
ブログランキングに参加しています
応援お願いします♪

にほんブログ村
気づけば、今年も3月下旬。
お花の綺麗な時期が近づいてきましたね。
そろそろ桜の見ごろの時期ですね。
水仙や菜の花も楽しめる時期でしょうか。
そんな春のお花が咲き誇る少し前の時期、3月上旬に
今年の母の日のギフトを特集したイベントに参加してきました。
今年の母の日(2015年)は5月10日(日)だそうです。
まだまだ3月だから、先だなぁ~なんて思ったら
もう残り1ヶ月少々です。
母の日何にしようかな?と、なかなか悩んでしまいますよね。
今年は日比谷花壇で素敵な母の日のお花を沢山見ることができたので
いくつかご紹介します。
今年、特に気になったのがこちらの花束です。
【日比谷花壇】カーネーションの形をした花束「ペタロ・カーネーション ペーシェ」

実は、母の日イベントの最後に抽選会が行われ
私がこちらの花束のプレゼントに当選し、頂いて帰ることができました。
ですから、イベント当日の3月6日から現在までこのお花を楽しむことが出来ています。
【花束の全体像】
まずは、どんな花束だったかというと
ピンクのバラやカーネーションがたっぷりと入った、とても華やかなものでした。
花束のボリュームも大きくて、本当に綺麗なんです!!
置いてしまうと、そのボリューム感がわかり辛いかと思い
私が自宅で手に持って撮影してみました。

少し人物から離して撮ってみた写真が上記です。
先ほどの写真は、少しフラッシュが強かったので
もう一度人物に近づいて撮ってみたのがこちらの写真です。

いかがでしょうか?
この花束のボリューム感と、華やかさがお伝えできているかな?
【お花の詳細】
白に近い薄いピンクから、はっきりとしたピンク色までの
とても綺麗なグラデーションの花束となっています。
バラとカーネーションがバランスよくまとめられていて、アクセントとなるグリーンが映えています。
大輪のバラとカーネーション、所々に入っている小さなスプレーバラも可愛いです。

そして、この花束が面白いのは
花束を包んでいるラッピングペーパー自体もカーネーションの形をしているんです!
私が自宅で撮った写真は、室内でうまく後ろに引いて撮影できないため
分かりづらかったので、日比谷花壇の写真をお借りしています。
こんな感じにお花の形のラッピングなんです



包装のペーパーも可愛いです。
一つ一つが、花びらの形のようなペーパーを組み合わせて
カーネーションのような形をあらわしています。
色も少し落ち着いたピンクと、薄いピンクに白いレース模様が印刷されたものを
組み合わせているところが、とてもオシャレです。
私は、花束自体は花瓶にいけるときにラッピングやリボンは外してしまいましたが
もったいないのでラッピングペーパーだけは残しました。
今度、何かのラッピングとか、自宅の飾りに使えないかな~と妄想中です(笑)

【どれくらいお花を楽しめる?】
今回、【日比谷花壇】カーネーションの形をした花束「ペタロ・カーネーション ペーシェ」
をプレゼントで頂いたので、実際にどれくらいの期間
お花を楽しむことができるのか観察してみました。
日比谷花壇の方のお話では、カーネーションは2週間近くは大丈夫ではないか?
とおっしゃっていました。
実際にお花が届けられる母の日(5月)と現在(3月)では気温が違うと思いますが
お花の世話をほとんどしたことがない私でも
カーネーションはかなり長期間お花を咲かせてくれています。
バラに関しては、だいたい1週間位は綺麗に咲いていました。
1週間~10日位で、花がしぼんできたり、花びらのふちが茶色くなってきました。
カーネーションに関しては、2週間程度はかなり綺麗に咲いていました。
一部2週間頃から茎の部分が垂れてきたり、花びらが弱ってくるものが出てきました。
お花を頂いてから20日後にこのカーネーションはまだまだ綺麗に咲いていました。

23日後になる今日も、まだこのカーネーションは綺麗に咲いています。
少しずつ、花が茶色くなってきている部分もありますが
十分に綺麗だと思います。

私でも3週間以上はカーネーションを自宅で楽しむことができているので
きちんと管理をしてあげればもう少し持つのかもしれません。
ちなみに、お手ごろなピンクと赤の大輪カーネーションの「ペタロ・カーネーション」もあります
【日比谷花壇】【母の日限定】カーネーションの形をした花束「ペタロ・カーネーション フレーズ」


お花が大好きなお母様に、今年はカーネーション形のカーネーションの花束
をプレゼントにいかがでしょうか?
【日比谷花壇 母の日ギフト特集】
クレジットカード決済
お届け日:5月7日 ~ 5月10日
※5月1日までの注文でお届け日指定可
締切:5月7日23:59まで
コンビニ・銀行・郵便局振込
お届け日:5月7日 ~ 5月10日
※4月30日までの注文でお届け日指定可
締切:5月6日23:59まで


スポンサードリンク
やっぱり母の日はカーネーション! カーネーション形の花束!?「ペタロ・カーネーション」
- 2015/03/29
- 03:56
ブログランキングに参加しています
応援お願いします♪

にほんブログ村

気づけば、今年も3月下旬。
お花の綺麗な時期が近づいてきましたね。
そろそろ桜の見ごろの時期ですね。
水仙や菜の花も楽しめる時期でしょうか。
そんな春のお花が咲き誇る少し前の時期、3月上旬に
今年の母の日のギフトを特集したイベントに参加してきました。
今年の母の日(2015年)は5月10日(日)だそうです。
まだまだ3月だから、先だなぁ~なんて思ったら
もう残り1ヶ月少々です。
母の日何にしようかな?と、なかなか悩んでしまいますよね。
今年は日比谷花壇で素敵な母の日のお花を沢山見ることができたので
いくつかご紹介します。
今年、特に気になったのがこちらの花束です。
【日比谷花壇】カーネーションの形をした花束「ペタロ・カーネーション ペーシェ」
実は、母の日イベントの最後に抽選会が行われ
私がこちらの花束のプレゼントに当選し、頂いて帰ることができました。
ですから、イベント当日の3月6日から現在までこのお花を楽しむことが出来ています。
まずは、どんな花束だったかというと
ピンクのバラやカーネーションがたっぷりと入った、とても華やかなものでした。
花束のボリュームも大きくて、本当に綺麗なんです!!
置いてしまうと、そのボリューム感がわかり辛いかと思い
私が自宅で手に持って撮影してみました。

少し人物から離して撮ってみた写真が上記です。
先ほどの写真は、少しフラッシュが強かったので
もう一度人物に近づいて撮ってみたのがこちらの写真です。

いかがでしょうか?
この花束のボリューム感と、華やかさがお伝えできているかな?
白に近い薄いピンクから、はっきりとしたピンク色までの
とても綺麗なグラデーションの花束となっています。
バラとカーネーションがバランスよくまとめられていて、アクセントとなるグリーンが映えています。
大輪のバラとカーネーション、所々に入っている小さなスプレーバラも可愛いです。

そして、この花束が面白いのは
花束を包んでいるラッピングペーパー自体もカーネーションの形をしているんです!
私が自宅で撮った写真は、室内でうまく後ろに引いて撮影できないため
分かりづらかったので、日比谷花壇の写真をお借りしています。




包装のペーパーも可愛いです。
一つ一つが、花びらの形のようなペーパーを組み合わせて
カーネーションのような形をあらわしています。
色も少し落ち着いたピンクと、薄いピンクに白いレース模様が印刷されたものを
組み合わせているところが、とてもオシャレです。
私は、花束自体は花瓶にいけるときにラッピングやリボンは外してしまいましたが
もったいないのでラッピングペーパーだけは残しました。
今度、何かのラッピングとか、自宅の飾りに使えないかな~と妄想中です(笑)

今回、【日比谷花壇】カーネーションの形をした花束「ペタロ・カーネーション ペーシェ」
お花を楽しむことができるのか観察してみました。
日比谷花壇の方のお話では、カーネーションは2週間近くは大丈夫ではないか?
とおっしゃっていました。
実際にお花が届けられる母の日(5月)と現在(3月)では気温が違うと思いますが
お花の世話をほとんどしたことがない私でも
カーネーションはかなり長期間お花を咲かせてくれています。
バラに関しては、だいたい1週間位は綺麗に咲いていました。
1週間~10日位で、花がしぼんできたり、花びらのふちが茶色くなってきました。
カーネーションに関しては、2週間程度はかなり綺麗に咲いていました。
一部2週間頃から茎の部分が垂れてきたり、花びらが弱ってくるものが出てきました。
お花を頂いてから20日後にこのカーネーションはまだまだ綺麗に咲いていました。

23日後になる今日も、まだこのカーネーションは綺麗に咲いています。
少しずつ、花が茶色くなってきている部分もありますが
十分に綺麗だと思います。

私でも3週間以上はカーネーションを自宅で楽しむことができているので
きちんと管理をしてあげればもう少し持つのかもしれません。
ちなみに、お手ごろなピンクと赤の大輪カーネーションの「ペタロ・カーネーション」もあります


お花が大好きなお母様に、今年はカーネーション形のカーネーションの花束

をプレゼントにいかがでしょうか?
【日比谷花壇 母の日ギフト特集】
クレジットカード決済
お届け日:5月7日 ~ 5月10日
※5月1日までの注文でお届け日指定可
締切:5月7日23:59まで
コンビニ・銀行・郵便局振込
お届け日:5月7日 ~ 5月10日
※4月30日までの注文でお届け日指定可
締切:5月6日23:59まで

スポンサードリンク